お金の話 年間投資額 前回は実際に銀行口座の動きを中心に記載していまい、ちょっとわかりにくかったなと反省しています。 収入と消費という観点では月20万の手取り収入に対して、19万円の消費が発生しているので、月々の収支は見合っています。 財形貯蓄分は毎... 2019.12.17 お金の話
お金の話 財形貯蓄と資金繰りの話 会社勤めしてる人で、財形貯蓄してる人はどのくらいのでしょうか。 私は入社以来、徐々に金額を増やしながら続けています。 というのも、うちの会社は奨励金として2%おまけして貯蓄してくれるからです。 財形貯蓄は奨励金のある会社が多いと思いま... 2019.12.13 お金の話
住まい 引越し遍歴(3人暮らし) 埼玉を脱出して、いろんな家を転々としましたが今回で現在のマンションに落ち着きます。 前のマンションの期限が迫ってきたために、保育園登園エリア内で引越ししました。 スペック ・築11年(入居時) ・... 2019.12.10 住まい
お金の話 2019年11月末 資産公開 11月は風邪をひいてばかりの一カ月でした。 あっという間に1カ月が終わり、恒例(?)の資産公開です。 だんだんと相場がよくなってきて、含み益が増えています。 ありがたいことです。 土地の手付金はま... 2019.12.09 お金の話資産公開
住まい 引越し遍歴(妊娠中→乳児育児) 昨日は結婚時の家まで書きました。今回は妊娠発覚後に引っ越した家の話です。 ④2LDK 50㎡(妊娠中→乳児育児) 1LDKの家は便利だったものの、妊娠が分かりもう少し広い部屋へと考えて引っ越しました。 ... 2019.12.08 住まい