暴落どころか、WTI先物の5月も6月もマイナスになっているようです。
お金を払ってでも手放したいって、ものすごい状況ですよね。
昨日も書きましたが、過去には私もWTI連動のETFを買っていました。
NEXT FUNDS NOMURA 原油インデックス連動型上場投信(1699)というETFです。
かつての買付単価が349円。
当初500円近くで買ったものを300円下回ったりして、心臓に悪い思いをしていました。
途中で何度か売りながら、最終的には409円で売っていました。
それが今や65円…。
ストップ安です。
明日にはもっと下がってるかもしれません。
多い時には3690株持っていました。
もしそれを一切売らずに持っていたとしたら…約100万円の損失でした。
本当に2年前に売っていて良かったです。
株式の場合は配当があったり株主優待があったりしますが、ETFにはありません。
短期でキャピタルゲインを得られるならいいけれど、長期保有には向かないなと思いました。
ロイヤルダッチシェルの株価がどう動くのか気になるところです。
↓ランキングに参加しています↓
コメント