本日より娘は保育園です。
2カ月ぶりで家を出るのを嫌がっていましたが、雨のおかげで(傘・レインコート・長靴のセットが大好き)泣かずに登園してくれました。
まぁ仕事の捗ること!
保育園の効果は絶大です。
さて、5月29日付で3銘柄の配当が入ってきたので、記録しておきます。(5月末資産には反映済)

帝人
だけじゃないTEIJIN!
でおなじみの帝人。
化学繊維の会社ですが、こんな言い方だと「だけじゃないTEIJIN!」って言われそうですね笑
(ただ言いたいだけ)
1単元なので、3,000円配当ですが特定口座で持っているため受取金額は2,391円です。
買付価格は2,062円で現在1,767円なので、約3万円の赤字。。
頑張れ帝人!
4℃ HD
ジュエリーの4℃。
配当も悪くないし、ちょっと微妙とはいえ優待もあるので購入した株です。
1単元でNISA口座の為、4,000円丸々入ってきました。
こちらは買付価格1,977円、現在値1,946円なのでほぼトントン。
現在だと(私の買付価格でも)年4%の配当になるので、高配当ですよね。
まぁ買っておいてなんですが、私は基本的にアクセサリーつけない派なので売り上げに貢献してあげることはできないのですが。笑
オンワードHD
アパレル大手のオンワードです。
こちらは株主優待目当てで買いました。
1単元NISA口座なので、2,400円の収入です。
買付価格が685円に対し、現在366円…
こちらは2月決算の為、次回の6月決算発表でコロナの影響が大きく反映されるんだろうなと思います。
現在の配当が維持されるならば配当利回り6.56%になりますが、減配されるでしょうね。。
オンワードの服は縫製もしっかりしていて、きちんと感がでるので私は好きです。
独自のECサイトも持っているので、頑張ってくれないかなーと応援しています。
合計
口座に振り込まれたのは8,791円!
評価額はマイナスですが、売らなければ損したとは言えません。(ちょっとだけ強がり)
何もしていなくてもこの金額が入ってくるのは嬉しいですね。
パーッと使うのではなく、今後の運用の原資としていきます。
これからが配当祭りなので、ちょっぴりワクワクします。
優待についてはまだ別途記載します。
↓ランキングに参加しています↓
コメント
[…] […]