最近は本当に暑くなりましたね。
今日なんて34℃…まだ6月だよ?
8月とかどうなっちゃうの??
こんな日にはアイスコーヒーが止まりません!
昨年からコーヒー豆を挽いてアイスコーヒーを自分で作っているのですが、これがまたおいしい!
ホットコーヒーは時間がたつと酸っぱくなってしまいますが、アイスコーヒーは味の劣化が遅いので、出社時には水筒に入れて持って行っています。
今はもっぱら飲む量だけで毎回作っていますが。
よく買うのは成城石井のフレンチロースト。
グラスに氷をたっぷり入れ、通常の半分のお湯で抽出して作ります。
ここ最近だとコールドブリュー(水だしアイスコーヒー)も人気ですね。
コールドブリューも試したことがあるのですが、すっきりとしすぎて苦みがガツンとこなかったので、私はオーソドックスなアイスコーヒーが好きです。
480gで990円豆で、1回あたり15グラムほど使うので、1杯あたり31円(+氷代)。
セブンのアイスコーヒーも安くて美味しいですが、時間があるなら自家製の方が安く済みます。
ミルで豆を挽くのも、豆の香りが広がってなんだか落ち着きます。
スタバやセブンのコーヒーが止められないという人には一度試してもらいたいですね。
ラテマネーもバカになりませんよー^^
↓ランキングに参加しています↓
↓ランキングに参加しています↓
コメント