
hoshiko
都内で共働きで働くhoshikoです。
育児をしながら働くワーキングマザーです。
年金と運用益での生活を目指します。
あわよくば早期退職。
まずは金融資産>ローン残債を目指します。
現在は投資の方向性を模索中。
↓マイホームブログはこちらから↓

Hoshiko's Home
都内に一条工務店のグランセゾンを建てます
6月の共通費をまとめました!
6月共通支出明細
食費
90,711円(前月比+6,097)
5月よりは増えましたが、在宅勤務をしている3月以降で考えればそんなに多いわけでもないかな。
家賃・光熱費
235,699円(-4,200円)
暖かくなってきて、お風呂の設定温度を下げたから?
下がりました。
日用品
14,406円(前月比+8,845円)
電動歯ブラシの替えブラシを買ったのと、娘の傘補修シールや包丁研ぎ(簡易)を買ったのがイレギュラーな出費です。
子供関連
72,462円(前月比+60,477)
保育園の保育料が増えた分、増えました。
娘の誕生日もあったので、誕生日プレゼント代も入っています。
その割には少なく済んだ気もします。
まとめ
共通費の合計は413,278円でした。
家にいる時間長くて平日昼間の食費は増えたものの、旅行に行かない月の平均的な金額に収まっています。
会社の出社制限がついに解かれ、通常勤務に戻っていく見込みです。
出費も増えそう…
友達と一緒にランチっていうのも暫くはお預けになりそうなので、時々お弁当を作るなり、できる範囲で節約頑張ります。

5月の支出(共通)と夫にブログが見つけられた話
夫にブログが見つけられた件
夫は基本的に家関連のブログは読まないらしいのですが、2カ月に1度くらい見ているようです。
そして「i-smartでグランセゾンの住設取り入れられることに怒ってる人多いらしいねー」とブログを読みながら一言。...

6月の支出(個人)
今日まで6月ですが、さすがにこの時間になると追加で発生するお金もないので支出記録をつけちゃうことにしました。
6月個人支出
個人支出は44,166円でした。(前月比-92,033円)
5月分の記録は...
↓ランキングに参加しています↓
コメント
[…] 6月共通支出akenohoshiko.com2020.07.06 […]