
hoshiko
都内で共働きで働くhoshikoです。
育児をしながら働くワーキングマザーです。
年金と運用益での生活を目指します。
あわよくば早期退職。
まずは金融資産>ローン残債を目指します。
現在は投資の方向性を模索中。
↓マイホームブログはこちらから↓
Hoshiko's Home
【狭小だけど設備盛り盛りグランセゾン 】− 太陽光・蓄電池・ガス併用 −
夏らしいこともしないまま8月が終わってしまいました。
9月になった途端に涼しくなってきた気がしますね。
さて、早速8月分の資産を公開していきますよ!
7月分はこちら

2020年7月末 資産公開
7月はボーナスがありました。
果たして資産は増えたのか、行ってみましょう!
(ボーナスあったんだから増えてなきゃ困る)
6月末資産はこちら
7月末資産
15,918,705円でした!
...
8月末資産
17,142,984円でした!
持株会がぐーんと上がったのと、コロナが収まってきて日本個別株も大分戻してきました。
ついに損益はプラスに‼‼‼
本当に、いかに私の投資効率が悪いのかがよく分かりますね。
最後に三菱商事を買って以降は個別株には手を出していません。
資産推移
1月の資産に戻ってきました。
あとすこしで過去最高資産になります。
ボーナスもあったんで、本来であれば+100万くらいはないとおかしいんですけどね笑。
それでもコロナ禍でどうにか資産を守れてよかったです。
さすがに2020年内に2000万超えは難しそうですが、来年には2000万円という第一目標がクリアできそうです。
定年を70歳に引き上げる企業努力を~なんて記事がありましたが、それでも私はやっぱり遅くても60才で引退したいと思っています。
引退後に一度くらいは豪勢な旅行とか行ってみたいので、そのためにはある程度の若さも必要かなと。
私は一体いつから年金を受け取れるのか…年金に頼らずに生活できるだけの資産が欲しいですね。
↓ランキングに参加しています↓
コメント
[…] 2020年8月末 資産公開 夏らしいこともしないまま8月が終わってしまいまし… […]