
hoshiko
都内で共働きで働くhoshikoです。
育児をしながら働くワーキングマザーです。
年金と運用益での生活を目指します。
あわよくば早期退職。
まずは金融資産>ローン残債を目指します。
現在は投資の方向性を模索中。
↓マイホームブログはこちらから↓

Hoshiko's Home
都内に一条工務店のグランセゾンを建てます
娘の転園でワタワタしてたら、9月が終わってしまいました。
9月までお世話になった私立認可保育園、とってもいい保育園でした。
娘よりも私の方がウルウルしてしまいました。
今日からは新しい保育園で慣らし保育。
2年半保育園に通っているだけあって、戸惑いながらも泣くことなく登園できました。
あと何日で慣らし保育は終了できるでしょうか。。
8月共通支出 内訳
食費 109,073円
前月比:+19,233
私の誕生日にかこつけたちょっぴり贅沢ランチや外食で多くなってしまいました。
家賃・光熱費 254,561円
前月比:-202,855
先月は更新で1月分多かったですが、今月は賃貸の保険料更新があったのでいつもより高めです。
日用品 8,805円
前月比:-5,357
特別支出はありませんでした。
子供関連 134,555円
前月比:+58,650
スタジオアリスで七五三の前撮りをしたので、5万近く増えています。
あとは8月はバスボムを子供関連に計上してますね。
(統一しないと駄目ですね)
TOTAL 509,771円
食費と前撮りで、例月よりも支出が多いです。
旅行でもないのに。。。
旅行と言えば、10月から東京もGO TOキャンペーンの対象になりました!
ちょうど10月に2件旅行の予定があったので、大助かりです。
もちろん感染対策はばっちりしていきます!
↓ランキングに参加しています↓
コメント