
hoshiko
都内で共働きで働くhoshikoです。
育児をしながら働くワーキングマザーです。
年金と運用益での生活を目指します。
あわよくば早期退職。
まずは金融資産>ローン残債を目指します。
現在は投資の方向性を模索中。
↓マイホームブログはこちらから↓
Hoshiko's Home
【狭小だけど設備盛り盛りグランセゾン 】− 太陽光・蓄電池・ガス併用 −
引越しのバタバタでしばらく支出も資産も公開できませんでした。。。
バックデートで記入するのが面倒なため、10月末資産をすっとばして11月末資産公開をします。
9月分はこちら

2020年8月末 資産公開
夏らしいこともしないまま8月が終わってしまいました。
9月になった途端に涼しくなってきた気がしますね。
さて、早速8月分の資産を公開していきますよ!
7月分はこちら
8月末資産
17,142,9...
11月末資産
18,444,122円でした。
資産推移
11月で資産がすごく増えたように見えるのですが、実はからくりがあって…
・親から新築祝いをもらった(ありがとう)
・9月分からの家庭内精算が終わっていない(大概、私から夫への支払いが発生)
・引っ越しに向けていろいろ購入したけれど、クレジットカードの引落しがこれから
そんなわけで、精算と引落しが済むとガクッと資産が減ります。
とはいえ、9月に比べて証券等の評価が50万円近くあがっているので
資産増額になったのは間違いないです!
もうそろそろボーナスもあるし
ハウスメーカーより引渡し遅延分の家賃返済や諸々の補助金も12~1月にかけて入ってくるようなので
念願の2020年のうちに念願の1,800万越えは達成できそうです♪
↓ランキングに参加しています↓
↓ランキングに参加しています↓
↓ランキングに参加しています↓
コメント
[…] […]